楽に飛ばせる!?5分でできるトレーニングとは?

なかなかシャトルが飛ばない!」

「苦しい体制から奥まで飛ばせない!」

 

f:id:badsummer:20200913152151j:image

 

どんな場面でも

シャトルを飛ばせる人は

なかなか少ないと思います。

 

 

今回は、

力任せの大振りをしなくても

奥までシャトルを飛ばすための

レーニングを伝えたいと思います。

 

 

このトレーニングを行うことで、 

  飛ばせるようになる

 

  • 全ショットの威力が上がる

 

  • ピンチを回避できるようになる

 

f:id:badsummer:20200913152410j:image

 

逆に何もしないと、

 

  • 追い込まれた時に

   前にしか打てない

 

f:id:badsummer:20200913152420j:image

 

 

1日5分のトレーニングで、この状況を

変えることができるのです!

 

 

私も、小学生の時の全国大会で

追い込んでも奥まで飛ばせる

選手と対戦し、メンタルが

完全にやられました笑

 

 

それくらい強力な武器になるのです。

 

 

このトレーニングで

パワーをつけることによって

相手の思惑を潰すことも

できるのです!

 

 

そのトレーニングとは、

 

 

[しゃもじレーニング]

 

f:id:badsummer:20200913152615j:image

 

このトレーニングは、

インターハイ優勝選手である

奈良岡功大選手も行っています。

 

 

そのやり方とは、

お風呂の中でしゃもじを振るだけです。

 

 

手首のトレーニングになので

手首を意識して行ってください。

 

 

具体的な方法は、

水中でラケットを立てるように持ち、

90度横に倒すように振ります。

 

f:id:badsummer:20200913152938j:image

 

これがかなりきついです。

水圧でしゃもじが重くなり、

手首に負担がかかります。

 

 

これを1分×3セット、

インターバル1分×2の計5分

毎日やってください!

 

 

バックハンドも強化したい人は

さらに5分やってください。

 

 

重要なことは、

手首以外は動かさないことです。

きつくなると腕を使いたくなるのですが

我慢して頑張ってください!

 

 

今すぐ

お風呂場専用しゃもじを

用意しましょう!

 

f:id:badsummer:20200913153042j:image

 

 

手首のパワーをつけ、

楽に強い球が打てるような

選手になりましょう!

 

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

イイね!コメント

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

ミスが激減?意識するだけでできる〇〇とは!?

「またミスしたー…」

「ミスがなかなか減らん!」

 

f:id:badsummer:20200912191207j:image

 

ミスが多いと試合になりませんよね。

というか楽しくないですよね。

 

 

あなたはミスをした時に

原因を考えてますか?

 

 

そもそもミスが起こった時に

偶然の出来事だと思っている人が

多いようにも思えます。

 

 

今回はそのミスを減らす方法を

お伝えしたいと思います!

この機会にミスと向き合うことを

考えてください!

 

 

この方法を実践すると、

  • ミスを減らすことができる

 

  • 安定した球が打てるようになる

 

f:id:badsummer:20200912191408j:image

 

 

逆に実践しないと、

  • ミスが減らせない

 

  • 思い通りの球が打てない

 

f:id:badsummer:20200912191432j:image

 

 

意識することで減らせるミスは

かなり多いです。

 

 

この方法は球を安定させるので

狙った点の取り方にも繋がります!

 

 

私は、

ミスを減らしたことにより

チャンスを逃さない選手

になることができました。

 

 

その方法とは、

 

 

 

[シャトルに目線を

  合わせることです!]

f:id:badsummer:20200912191948j:image

 

この方法は特に、

低い球やレシーブで効果を

発揮します。

 

 

この方法により、

真ん中に当たるようになり

スイートスポットとのズレを

抑えられます!

 

 

その結果、ミスが減るのです!

 

f:id:badsummer:20200912233338j:image

 

まずは、

目線を合わせることが

どういう意味かを説明します。

 

 

簡単に言うと、

シャトルとの目線を

地面に対して平行にする

ということです。

 

 

 

この時、

シャトルが目線より上にくるのは

まだ大丈夫なのですが

目線より下になるのは、避けてください!

 

 

下で打つと、視界から相手が外れて

相手の動きが見えにくくなります。

 

 

とくに

ダブルスのような速い展開だと

対応に遅れてしまいます。

 

f:id:badsummer:20200912233513j:image

 

動きとしては、

腰の位置を変えて合わせます。

腰を少し落とした状態で、

足幅を変えるとやりやすいです。

 

 

今すぐラケットを持って

感覚を掴んでください!

壁打ちで確かめることが

おすすめです!

 

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

イイね!コメント

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外と知らない?疲労回復に役立つアイテムとは!?

疲れたー!

 

f:id:badsummer:20200910214819j:image

 

 

練習後の疲労感は誰にでもありますよね。

練習中に出てくるときでさえあります。

 

 

そんな時、

皆さんは疲労回復のために何をしてますか?

 

 

 

練習前後のストレッチ、アップトレーニング、

マッサージ、クリーム類 etc…

 

 

 

様々なアプローチがあると思います。

 

 

 

しかし、これらには時間がかかります。

特に練習後に時間をとってストレッチをしてる

選手は意外と少ないのも事実です。

 

 

私が今から紹介するアイテムはもっと簡単に

疲労回復を促進してくれるものなのです。

 

 

 

このアイテムを使うと、

  • 時間をかけずに疲労回復できる

 

  • 筋力や持久力にも効果がある

 

  • 練習中でも疲労回復ができる

 

f:id:badsummer:20200910215049j:image

 

逆に使わないと、

  • 練習に集中できなくなる

 

  • 次の練習までに疲労が取れない

 

  • 疲労の連鎖が続いていく

f:id:badsummer:20200910215123j:image

 

きつい練習した日の次の日練習

または、学校や仕事で疲労感があっては

辛い1日になってしまいますよね!

 

 

そんなの嫌だ!

 

 

いつも良い状態で練習したいですよね!

 

 

ではそのアイテムとは

 

 

   [プロテインです!]

 

f:id:badsummer:20200910215310j:image

 

そうなんです、プロテインなんです。

 

 

プロテインって筋トレの時に使うイメージや

寝る前に飲むイメージがあるかもしれません。

 

 

ですが、

 

練習中や練習直後に是非飲んで

欲しいのです。

 

 

なんでそのタイミングなのか、

筋トレと同様で、1番効果が出る時間だからです。

 

 

でも、

「筋トレじゃないじゃん!」

疲労と関係ないんじゃ?」

このように思う人もいるかもしれません。

 

 

実はプロテインに含まれる成分は、疲労回復や筋力

などにアプローチできる万能薬なのです。

なので、うまく使えば様々な効果があるんです!

 

 

実際には軽い練習でも、感じない程度で体に疲労

溜まっています。

この疲労をカバーするために、体の一部が余計に

頑張り、体幹を崩していくのです。

 

 

その結果、

どんどん疲労が溜まっていってしまいます。

 

 

そこで、

プロテイン疲労を取り除こうというわけです。

 

 

睡眠や食事、ストレッチで回復はできます。

しかし、人によっては時間が限られています。

プロテインはその手間を無くす面でとても

優れているんです! 

 

f:id:badsummer:20200910215419j:image

 

 

最後に、おすすめのプロテインを2つ紹介します!

  1. ザバス
  2. マイプロテイン

 

この2つをおすすめします。

 

 

まずザバスは、扱っている店舗が多いです。

また、溶けやすいので楽に飲むことができます。

 

 

マイプロテインは、基本ネットでの購入に

なります。

海外の製品なので非常に安く、味も豊富です。

ただ、味によって溶けやすさに差があります。

 

 

今すぐ、お店やホームページを見て自分に合った

プロテインを探してみてください!

 

 

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

イイね!コメント

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は間違ってる?ダブルスのスマッシュの基本

ダブルスといえばスマッシュ!!

f:id:badsummer:20200828163143j:image

 

ダブルスでは攻めている方が有利と言われます。

その攻めの象徴がスマッシュですよね

 

 

 

ですが、

「力がなくて全部レシーブされてしまうよ」

「何回もスマッシュを打つ体力なんてないよ」

 

 

このような人たちも多くいるはずです。

 

 

私もスマッシュは全然速くなくて、甘い球でも

決めきれないことがよくありました。

 

 

 

しかし、

 

スマッシュにある変化を持たせることで、

決めるスマッシュへとなるのです。

 

 

この変化ができたら、

  • パワーがなくても攻めることができる

 

  • 体力を温存できる

 

  • レシーブで切り替えされにくくなる

 

 

 

逆にできなければ、

  • 永遠にレシーブされる

 

  • 無駄に打っていくことになる

 

  • 速い展開にされ、攻撃が継続 できない

 

 

 

そんなことになっては疲れるだけです。

もっと自分たちに余裕を作りたいですよね。

 

f:id:badsummer:20200831222343j:image

 

 

これを避ける方法とはなにか

 

 

 

それは、

 

 

[角度をつける 

    ことを徹底する]

 

f:id:badsummer:20200831222606j:image

 

 

「それじゃ結局奥に返されるだけやないか」

こう思った人は自己中な人かもしれないです。

 

 

 

前衛の気持ちを考えてください。

下からくる球の方が圧倒的に打ちやすいです。

後衛が続けて打つにしても同じです。

 

 

1発で決まるならいいんですが、そうでないなら

次の球が打ちやすい方がいいですよね。 

 

 

 

ここで注意してもらいたいことが

 

無理やり角度をつけようとしないことです。

 

 

苦しい体制で角度をつけようとすると、

コントロールが効かなくなりやすくミスをします。

 

 

その時は前に落としたり、軽めにスマッシュを

打ちましょう。

この場合のスマッシュは、繋ぎの球なので

浮いていても構いません。

 

 

このようにショットの選択は忘れないでください。

間違えなければ、点は取られません。

f:id:badsummer:20200831222414j:image

 

次の練習からはスマッシュの角度をコントロール

することを意識していってください。

 

 

また、スマッシュを打ったあとの自分たちの

動きをどのようにするのかをパターン化したりして

今すぐノートや紙にたくさん書いてください!

 

 

これが戦術を身につける近道

です!

 

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

イイね!コメント

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

無敵!?ダブルスで決められないレシーブとは?

「また決められたー」

 f:id:badsummer:20200827215618j:image

 

ダブルスの試合なら誰もが経験するであろう、連続スマッシュで決められてしまうこと

 

 

「奥に返せないよ…」

「なかなかリセットできないよ…」

 

 

私もたくさん経験してきました。

 

 

特に若い人が相手ならガツガツ攻めてくるでしょう

そんな相手にレシーブばっかでは勝てません

 

 

 

しかし、

 

 

この受け身の状況を回避する方法があるのです

f:id:badsummer:20200827215909j:image

 

もし、この方法を実践すれば

  • 相手に連続で攻められない

 

  • 状況を変える起点になる

 

 

 

逆に実践しなければ

  • いつまでたってもレシーブ

 

  • どんどん追い込まれていく 

 

 

楽にレシーブしたいですよね!

 

 

 

そのレシーブ方法とは

 

 

 

[どの球がきても

   ショートレシーブ]

 

 

 この一択です!

 

 

意外に思うかもしれませんが、

これが簡単で有効な手段なのです。

 

 

 

スマッシュに対して頑張って奥まで返そうとして

結局やられてしまうことあったりしませんか?

しっかりとレシーブできる人ならいいんですが、

それでも最終的に決められてしまいます。

 

 

 

そこでショートレシーブなのです。

どういうことなのか説明します。

 

 

 

ダブルスにおいて、白帯ぎりぎりにレシーブすれば

相手は前に落とすか、角度のない速い球しか

打てなくなります。

 

 

前に落とされたら、高くあげてリセットできます。

もしくはどっちか1人が前に出てチャンスをねらう

こともできます。

 

 

速い球がきたら、もう一回逆サイドに落とす。

または、ドライブで攻めに繋げていく。

 

 

どちらにしても、スマッシュで押し切られることは

無くなりそうですよね。

 

 

 

次に大切なポイントを説明します。

 

 

それは、

 

 

ストレートかクロスかを見極めることです。

 

 

球が弱い分コートの前で打たれることになるので、

なるべく下の位置で触らせたいものです。

 

 

なのでストレートかクロスのどちらが

有効かだけは必ず考えてください。

そうすれば、ショートレシーブに決め打ちしても

攻めきれられません。

 

 

 

次にレシーブ練習をする時は、左右の打ち分けを

意識し、白帯ぎりぎりに打てるようにやって

もらえたら最高です!

 

 

 

最後に、上級編としては体の近くに球がくるまで

待って打つのではなく、前で打てるようになったら

より戦略が広がります。

 

f:id:badsummer:20200827230009j:image

 

 

 

このレシーブを使って、永遠に攻められずに

相手を精神的にも追い詰めていきましょう!

 

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

イイね!コメント

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戦略の幅を広げる!たった1つの意識とは?

自分たちのペースに持っていけない…

いい球を打っても次がない…

f:id:badsummer:20200822001259j:image

 

そのような体験したことないですか?

 

 

 

私は強いショットを持っていないので

ラリーでチャンスを作っても

結果的に決まらない…

そんなことがよくありました

 

 

 

 

 

「気持ちよく点取りたーい!」 

 

f:id:badsummer:20200822001755j:image

 

とりあえずチャンスが来るのを待つ

そしてチャンスが来たら攻めていく

結果的に状況まかせ

 

 

このような状態でプレーをしていても

点は取れずに、苦しくプレーをするだけです。

 

 

その解決策がたった1つの意識なのです。 

私もこれでプレーが激変しました!

 

この意識ができると、

 

  • ラリーの流れを作る起点になる

 

  • 苦しい状況から突破できる

 

  • 勝ちパターンを増やせる

 

 

 

逆にこれを意識しないと

 

  • ラリーするだけになる

 

  • 最後まで攻めきれない

 

  • 相手のミスを待つだけになる

 

 

自分がやりたいプレーで点を取る

それって最高ですよね笑

 

 

その意識こそ

 

 

 

ポジションチェンジです

 

 

 

「なんじゃそれ」

 

言葉だけではよくわかりませんよね

 

 

つまり!

相手のショットに対して

構える位置を常に変えるということです。

 

 

バドミントンのショットはたくさんあります

それならポジションの数も一つなんてありえません

 

とりあえずホームポジションに戻る

それって消極的だと思いませんか? 

 

f:id:badsummer:20200822001858j:image

 

 

 

ここで実際にポジションが決まる要因を

お伝えします

 

  1. 自分の打ったショットの位置

 

  2.  相手の打つ体制

 

この二つで判断します。

 

 

 

ダブルスの例で考えてみましょう。

 

まず、自分がストレートに深くロブを打ちました

相手は少し遅れて動いています。

 

あなたならどこで構えますか?

 

正解は、

 

 

通常より一歩前に出た位置

 

 

この場合だと角度の効いたスマッシュはなく、

前に出ても取れなくなることはなさそうですよね

前に出て攻めるチャンスになります

 

 

これは一つの例ですが

一番大事にして欲しいことは

 

 

自分でポジションを変えるという感覚を手に入れることです!

 

 

 

そして、攻めのパターンを増やしていってください

 

意識して練習してもらえば

自分の得意なパターンを見つけたり、

増やすこともできます!

 

明日からの練習で取り入れてください!

 

 

 

ポジションチェンジで

自分のショットに新しい力を!

 

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

イイね!コメント

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界が変わる?コートを制圧する⚪︎⚪︎とは!?

こんなに必死に動いているのに…

こんなに頑張って打ってるのに…

 

f:id:badsummer:20200819203425j:image

 

 

「なんで試合で勝てないんだ‼︎」

 

「なんでこんなに疲れているんだ‼︎」

 

 

 

 

このような思いを経験したことないですか?

私はあります。

 

 

 

しかし、

 

 

 

 

今から伝えることを実践すれば

 

  • 体力を温存できる

 

  • 周りが見えるようになる

 

  • ラリーを自分のものにできる

 

  • 楽に点が取れる

 

 

f:id:badsummer:20200819203005j:image

 

 

 

逆にこの方法を実践しないと・・・

 

  • ただの打ち合いの試合になる

 

  • 点が思うように取れない

 

  • 勝ち上がる体力が残らない

 

 

 

f:id:badsummer:20200819203138j:image

 

 

 

私は以前は、飛んできた球を全力で打ち返していただけでした。

「何を考えて打ってるの?」

と言われたこともあります…

 

 

 

 

この方法を実践すれば、

簡単にコートを制圧することができます。

スタイリッシュに勝ちたくないですか?

 

 

 

 

 

その方法とは、

 

 

 

【全力プレーをやめる】

 

f:id:badsummer:20200819203357j:image

 

 

 

 

 

「ふざけんな!」

「そんなんで勝てるわけないだろ!」 

って思いますよね…

 

 

 

ですが大丈夫です。

手を抜いてと言ってる訳ではないです!

 

 

 

大事なのは、

相手を見ること

自分の準備をすること

この2つに意識を集中できる状態を作ることです。

 

 

 

そうすれば、

コート内がよく見え、ラリーの流れが分かってきます。

 

 

1発のショットで点が取れることは滅多にない

なのにただ全力でやっていても

点数は入ってきません。

 

 

 

具体的なプロセスを説明します 

 

  1. いつもの7割の力でプレーする       
  1. 相手を見て、返球を予想
  1. 相手の返球に対しての準備 
  1. 自分たちが打ちたい場所へ打つ

 

難しいと感じるかもしれませんが

1をしっかり行うと自分に時間ができるので

次の練習からチャレンジしてみてください!

 

 

 

 

戦略的なバドミントンで

相手を制圧していきましょう!

 

 

 

f:id:badsummer:20200819203611j:image

 

 

 

この記事がいいなと思った方は

イイね!コメント

よろしくお願いします。